2007年03月17日
セイゴ 敦賀港 ほんとはフッコ・スズキが釣りたい ①
H19年1月25日 敦賀旧港 PM19:00
大きな橋の下 橋の常夜灯の光が漏れて水面を照らし風の影響が
少ない場所 ボラの大群が棲みついている有名な場所
小さいのからでかいのまで ・・ ほんとにわんさかいる ちと気持ち悪りぃ
きっとこれをベイトとする大物がいるに違いないと,近いので時々行く
プラグから始めてルアーローテーションも一巡して ワームに変更
大物を意識して大き目のジグヘッド+ワーム グラスミノーL各色
マーズR32各色 反応がないのでサイズをいっきに落として
3gのジグヘッドにグラスミノーSに変えてキャスト ゆっくりめにリトーブ
どか~~ん お!きた このポイントで初めての釣果となるか?
ボラだったらいやだなぁ なんて思いながら寄せてみる
セイゴが元気なエラ洗いで姿を見せてくれた ・・
30cmジャストのセイゴ
ボラじゃなくてよかった~
早く食べたいのでこの1匹をキープして喜びいさんで帰宅

当然のごとく このあと刺身になる
大きな橋の下 橋の常夜灯の光が漏れて水面を照らし風の影響が
少ない場所 ボラの大群が棲みついている有名な場所
小さいのからでかいのまで ・・ ほんとにわんさかいる ちと気持ち悪りぃ
きっとこれをベイトとする大物がいるに違いないと,近いので時々行く
プラグから始めてルアーローテーションも一巡して ワームに変更
大物を意識して大き目のジグヘッド+ワーム グラスミノーL各色
マーズR32各色 反応がないのでサイズをいっきに落として
3gのジグヘッドにグラスミノーSに変えてキャスト ゆっくりめにリトーブ
どか~~ん お!きた このポイントで初めての釣果となるか?
ボラだったらいやだなぁ なんて思いながら寄せてみる
セイゴが元気なエラ洗いで姿を見せてくれた ・・
30cmジャストのセイゴ
ボラじゃなくてよかった~
早く食べたいのでこの1匹をキープして喜びいさんで帰宅
当然のごとく このあと刺身になる
Posted by リョウ at 00:55│Comments(0)
│シーバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。