2007年04月05日
双眼鏡でナブラを監視する
今年は双眼鏡を用意した
人のプライバシーを覗き見をするためではありませんから (^^;
これでサワラ連中のナブラを監視するのだ!
ナブラウォッチング だ!
果たしてこれが釣果UPに貢献するとは言えないが ・・
ナブラを間近に見ると,どんなふうだろう?
そのナブラがハマチやイナダだったらさぞかし興奮するのではないか?
でも,おそらく手が届かない場所でよだれを流しているだけかもしれない
他にも長い防波堤の他の陸っぱり達の活躍を観察する事も出来る
これは アングラーズウォッチング だ
向こうに見える防波堤の様子も良く見える事だろうとわくわくする
今年の 敦賀湾での流行のアイテムは双眼鏡 なのだ
アウトドアでの双眼鏡は倍率が大きければいいと言うものでもないらしい
あまり倍率が高いと手ブレでなお見えずらくなってしまうので
だいたい10倍くらいのものが使いやすく見えやすいようです
そのクラスなら意外と手頃なので,コンパクトだし必須アイテムとして
ひとつあっても邪魔にはならないでしょう

TASCO(タスコ) コンパクトビノキュラー US168BCR
10倍
265g
折りたたむとさらにコンパクトになる

KONUS(コーナス) ズーミー25 8~17×25
8~17倍
300g
このタイプとても見やすいです

COPITAR(コピター) 7倍防水ダハ双眼鏡
7倍
防水型
141gの超コンパクト設計
人のプライバシーを覗き見をするためではありませんから (^^;
これでサワラ連中のナブラを監視するのだ!
ナブラウォッチング だ!
果たしてこれが釣果UPに貢献するとは言えないが ・・
ナブラを間近に見ると,どんなふうだろう?
そのナブラがハマチやイナダだったらさぞかし興奮するのではないか?
でも,おそらく手が届かない場所でよだれを流しているだけかもしれない
他にも長い防波堤の他の陸っぱり達の活躍を観察する事も出来る
これは アングラーズウォッチング だ
向こうに見える防波堤の様子も良く見える事だろうとわくわくする
今年の 敦賀湾での流行のアイテムは双眼鏡 なのだ
アウトドアでの双眼鏡は倍率が大きければいいと言うものでもないらしい
あまり倍率が高いと手ブレでなお見えずらくなってしまうので
だいたい10倍くらいのものが使いやすく見えやすいようです
そのクラスなら意外と手頃なので,コンパクトだし必須アイテムとして
ひとつあっても邪魔にはならないでしょう

TASCO(タスコ) コンパクトビノキュラー US168BCR
10倍
265g
折りたたむとさらにコンパクトになる

KONUS(コーナス) ズーミー25 8~17×25
8~17倍
300g
このタイプとても見やすいです

COPITAR(コピター) 7倍防水ダハ双眼鏡
7倍
防水型
141gの超コンパクト設計
Posted by リョウ at 18:42│Comments(8)
│タックル・ギア
この記事へのコメント
ヨシヤさん>こんばんは。
私もお気に入りに追加させていただきました。
これからも宜しくお願いします。
双眼鏡は目から鱗でした。
私も一つ持っているので今度使ってみようと思います。
私もお気に入りに追加させていただきました。
これからも宜しくお願いします。
双眼鏡は目から鱗でした。
私も一つ持っているので今度使ってみようと思います。
Posted by 田中ちゃん at 2007年04月05日 20:18
これから夏にかけて、私は「赤崎海水浴場」の砂浜に戯れるギャルを敦賀新港から丹念に観察しつつ、サゴシのナブラも適当に観察する予定でおります("▽"*)
Posted by サゴシ一代男 at 2007年04月05日 22:11
>ヨシヤさん
僕もお気に入りに追加させてもらいました。
今後ともよろしくお願いします。
去年、敦賀でボートをサゴシのナブラに囲まれたことがあって、サゴシも人間もパニック状態でした。ナブラを見るとやっぱり興奮しますね!
僕もお気に入りに追加させてもらいました。
今後ともよろしくお願いします。
去年、敦賀でボートをサゴシのナブラに囲まれたことがあって、サゴシも人間もパニック状態でした。ナブラを見るとやっぱり興奮しますね!
Posted by YRB at 2007年04月05日 23:53
>田中ちゃん(さん) ありがとうございます
これが釣果をあげる重要な戦略になればいいんですがね!
それでも,釣れない時の気分転換や退屈しのぎでもいいですよね (^^)
>サゴシ一代男さん おはようございます
いやいや~動機が不純ですな (^^;
そういえば赤崎のローソン・・ 海水浴シーズンになると,水着姿のギャルや奥さん達が普通にいるんですよね。。
こっちは目のやり場に困ってしまいます。
>YRBさん ありがとうございます
こちらこそよろしくお願い致します
すごい状況に遭遇してますねぇ・・
沖にでるとそういう事もあるんですね
当然,入れ食いなんでしょうね すごいなー
これが釣果をあげる重要な戦略になればいいんですがね!
それでも,釣れない時の気分転換や退屈しのぎでもいいですよね (^^)
>サゴシ一代男さん おはようございます
いやいや~動機が不純ですな (^^;
そういえば赤崎のローソン・・ 海水浴シーズンになると,水着姿のギャルや奥さん達が普通にいるんですよね。。
こっちは目のやり場に困ってしまいます。
>YRBさん ありがとうございます
こちらこそよろしくお願い致します
すごい状況に遭遇してますねぇ・・
沖にでるとそういう事もあるんですね
当然,入れ食いなんでしょうね すごいなー
Posted by ヨシヤ at 2007年04月06日 09:38
ヨシヤさん、田中ちゃん、サゴシ一代男さん、YRBさん、他方々 「若」と申します、よろしくお願い致します。m(__)m
先週は他の遊びで釣行出来なかった為、土日は新港へ出かけてみようかと思っております。 状況は非常に悪いようで坊主の可能性も高そうです。 天気予報を見ると南風なので磯にて根魚も狙える感じ....悩みます。
土→新港 日→結果様子見 こんな感じでしょうか(+_+)
先週は他の遊びで釣行出来なかった為、土日は新港へ出かけてみようかと思っております。 状況は非常に悪いようで坊主の可能性も高そうです。 天気予報を見ると南風なので磯にて根魚も狙える感じ....悩みます。
土→新港 日→結果様子見 こんな感じでしょうか(+_+)
Posted by 若 at 2007年04月06日 10:17
>若さん はじめまして コメントありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
私も今週末はどこに行こうか思案中です。
地元にいながらこう言うのもへんなんですけど,土曜日に新港へ行ったら
釣果・情報をお待ちしていますので,お願いします。
これからもよろしくお願い致します。
私も今週末はどこに行こうか思案中です。
地元にいながらこう言うのもへんなんですけど,土曜日に新港へ行ったら
釣果・情報をお待ちしていますので,お願いします。
Posted by ヨシヤ at 2007年04月06日 12:07
6:30~9:30までで明確なあたりは3回。
1匹ゲットという結果です。(潮も良かったのに) ( ´Д`)
かなりシブく、他の方々も似たような釣果だったと思います。
天気も良く、空いているので釣りはやり易すかったですね。
1匹ゲットという結果です。(潮も良かったのに) ( ´Д`)
かなりシブく、他の方々も似たような釣果だったと思います。
天気も良く、空いているので釣りはやり易すかったですね。
Posted by 若 at 2007年04月07日 10:18
>若さん ご苦労様です
風もなくいい天気ですね~
さっそく速報としてUPさせていただきます(^^)/
風もなくいい天気ですね~
さっそく速報としてUPさせていただきます(^^)/
Posted by ヨシヤ at 2007年04月07日 11:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。