ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
  ☆ ランキングサイト ☆     このブログも参加しています にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ◇釣りバカランキング◇釣りバカサーチ 人気blogランキングへ ◇釣りの検索◇釣りバカサーチ           ☆TALEX WEB SHOP☆ よくみえるドットコム WEB SHOPへ ソルトウォーター入荷速報 アングラーズギア入荷速報
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
リバレイ特集 ラパラ特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集

2007年08月23日

悪天候の荒修行

H19年8月23日 午前4:40

夜中の激しい雷雨 雷

朝起きると雷はおさまっているけど雨ザーザー 雨

前泊からあおりんさんが来ている それにもりはげさん親子も

来ているはず  つりらーさんも来るはずです

こんな天気なのに釣りするのかな?雨はいいけど雷怖いし

現地駐車場に着くともりはげさん親子が出撃準備をしているではないか ・・

挨拶を交わし 「やるんですか?」 と聞いたら 「もちろんです!」

・・・・ マジですか (^^;

あおりんさんの車の中を覗くと ・・ いない! 

・・・・ マジですか (^^;;

度胸を決めて我も出陣の準備を

レインウエアの下を忘れてきて 下半身はあっという間にずぶ濡れに汗

天気の状況・海の状況 ともに悪すぎる

今朝の結果 ボウズ回避保険の適用で エソ①匹 (^^;

あおりんさん もりはげさん の釣果は ・・ 詳しい事は

お二人の釣行記事のUPを楽しみに待ちましょう !

つりらーさんの コットンキャンディーやスプーンの実験結果も楽しみです

あえて言うならば 本日の某ポイントは もりはげさん一門の砦でした

あおりんさん もりはげさん 見つけられなかったけど つりらーさん

どうもお疲れ様でした また次回 よろしくお願いいたします m(。。)m



こんな天気の変動のあと,潮変わりとともに明日以降週末なんぞ

いい状況にまた変わるかもしれませんね v(^^)v



同じカテゴリー(サワラ・サゴシ)の記事画像
サゴシ☆ベイト☆
サゴシ ☆Yes We Can☆彡
サゴシ☆サイトでワインド☆
サゴシ ☆ワインド・フェスタ☆
サゴシ中毒症候群 ☆完治不能☆
臨時大量接岸  ☆ サゴシ+サワラ ☆
同じカテゴリー(サワラ・サゴシ)の記事
 サゴシ☆ベイト☆ (2009-04-13 17:42)
 サゴシ ☆Yes We Can☆彡 (2009-03-30 12:17)
 ☆はぐれサゴシを追え!☆ (2008-04-22 12:26)
 サゴシ☆サイトでワインド☆ (2008-04-15 12:31)
 サゴシ ☆ワインド・フェスタ☆ (2008-04-01 17:08)
 サゴシ ☆寂☆ (2008-03-13 12:15)

この記事へのコメント
リョウさんこんばんは
釣行記UPしましたよ。
あれれ、みなさんいらしてたんですか?
私は暗い内に先端まで行ってそこで遊んでおりました。
昼過ぎまでおりましたが状況変わらずでした。
釣果は・・・・・・・・(^^ゞ
Posted by つりらー at 2007年08月23日 19:34
こんばんわ^^

天気図ではかなりの雨だった様子。。
それでも出撃された皆さんを羨ましく思います(^^;
是非に皆さんのUPを楽しみに待っていますね(= ̄▽ ̄=)ニィーーッ☆


本日は手製の仕掛けを作るべく、材料集めに帆走してましたダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

今週の土曜日に出撃するので現場で妙な仕掛けを投げていたらきっと私です( ̄w ̄)
暖かい目で眺めてやって下さい(^^;
Posted by hiro at 2007年08月23日 20:10
夕方出撃しましたが、サワラジャンプもなく静かな海でした。
底の方で、1回だけバイトがありましたが虚しくスッポ抜けただけでした。
Posted by さごし野次馬  at 2007年08月23日 21:26
お疲れ様でした~。
レインウエアの下、着ておられなかったのですか!
気がつきませんでした…。風邪をひかれないようにしてくださいね。
今日は天気のせいにしてもいいですよね(^^)
次、サワラを釣ってやりましょうね!
(キジハタの状況好転も密かに期待しています)
Posted by あおりん at 2007年08月23日 21:29
レインウェアの下をお忘れでしたか。思い切ってズボンも忘れてこられたらつりらーさんにも発見していただけたんじゃないでしょうか???風邪などひかれませんように。
しかし・・・あの海は「ここは釣堀か!?」というほど魚影が濃い日と「ここは風呂か!?」というほど魚っ気が無い日と・・・難しいですね。
Posted by KAKO at 2007年08月23日 22:01
こんばんは。
本当に厳しい厳しい状況だったみたいですねぇ。釣れてくれると雨も受け入れられるんでしょうけどね。
もう一度、状況がよくなることを祈りましょう!
Posted by ほーちん at 2007年08月23日 22:11
状況は激渋だったようですね(^^;)
久しぶりの雨で状況が変わるかと微かに望んでいたのですが・・・。
でも、あの状況でこのメンバーが揃って釣ってたなんて・・・サワラジャンキー揃い踏みですねw
週末のみの釣行ですが人の事は言えないのも自覚しておりますwww
今週末もたぶん、4回ほど出撃予定です(^^;)
現在、自作ワイヤーをまとめて製作中ですw
Posted by クマ at 2007年08月23日 22:53
>つりらーさん ご苦労様でした
苦しかったですね~ (^^;
昼過ぎまでおられたとはロングランで頑張られたんですね
雨もあがり天気が回復したとは言え,それだけの間に時合いらしきものがほとんど感じられないって言うのは,これ嫌がらせですかね (^^;
ぼくは最高で14時間いた事があります その時もボウズだった気がします (^^;
Posted by リョウ at 2007年08月24日 10:32
>hiroさん こんにちは
悪状況を打破すべく新兵器開発してるんですね v(^^)v
土曜日の出撃と効果の判定はいかに!?
楽しみですね (^^)/
Posted by リョウ at 2007年08月24日 10:38
>さごし野次馬さん こんにちは
お久しぶりです m(。。)m
そうですか ・・ きびしいですね
1匹釣るのにえらい苦労しますね (^^;
Posted by リョウ at 2007年08月24日 10:44
>あおりんさん こんにちは
昨日はどうもありがとうございました
朝は少し寒いくらいでした。。
釣果のほうはあの天候と海じゃ仕方ないかな ・・ ととりあえず都合よく納得しておきましょうか (^^;
次の機会またよろしくお願いしまーす m(。。)m
Posted by リョウ at 2007年08月24日 10:50
>KAKOさん こんにちは
上はレインウエアなのに下は半パンツというなんだかアンバランスなスタイルで登場してしまいました (^^;
昨日のポイントは 雨降りの中のただの大きな水溜りってとこでした。。
内向きの東側なんかはどうみても水溜り以外の何ものでもないような色になってましたし ・・ (^^;
Posted by リョウ at 2007年08月24日 10:57
>ほーちんさん こんにちは
雨の時でも釣れる時は釣れるんですけどね。。
と思いながら・・そのうち時合いが来るかと・・そのうちジャンプ軍団が現れるかと・・
結局時間は虚しく過ぎていくわけです (^^;
Posted by リョウ at 2007年08月24日 11:03
>クマさん こんにちは
クマさんの4回と言うのは,1日のうちに朝マズメと夕マズメ時の2回×2日 なんですよね (^^;
土日で先端4往復もしたらすごい距離歩きますね~
1往復で済む様に 週末はそのゾーンに住んでるってのはどうですか (^^;;
Posted by リョウ at 2007年08月24日 11:13
秋烏賊シーズンに突入するとラン&ガンするので、行ったきり帰って来ない事が増えますが、この時期は日中も居ると干からびそうで(^^;
それに朝夕の短期決戦で、日中はボランティアや他の用事を済ませてると、家族には案外目立たないもので好都合なんですw
Posted by クマ at 2007年08月24日 12:14
皆さん雨の中好きですね~(゜o゜)
オイラも人の事は言えませんが『雨が降れば人が減る!!』週末組みには、場所が空いてて良いじゃないか\(^o^)/
誰かのように咳き込みながら釣をしない様、風邪と雷には気を付けて下さいね!
Posted by イカヤン at 2007年08月24日 19:00
こんばんは。
雨でも釣れれば何てことないんですけどね。
びしょ濡れで釣れないと凹みますよね・・・。
いつだったかあそこでヒョウが降ったことがありました。たしかその時、イカヤンさんと一緒だったような・・・。
どーか週末は好転してくだされ!
Posted by maru at 2007年08月24日 21:31
早朝、先端ではサワラジャンプもなく静まりかえっていました。
サワラのかわりに、太刀魚のが少し釣れていました。
Posted by さごし野次馬  at 2007年08月25日 09:08
>クマさん
週末は想像以上に精力的に活動されているんですね!
ボランティア活動もしながら,朝夕の出撃とは・・ 
ぼくは早い釣行すると午後からは昼寝をして休日は終わってしまいます (^^;
もっと有意義に時間を使うこと考えようかな。。 しかし体が思うように動こうとしません
Posted by リョウ at 2007年08月25日 10:39
おはようございます。
一昨日、昨日、今日とサワラは引き続き不調のようですね。代わりにタチウオが釣れているよう。
今、ふと思ったのですが、同じ場所でサワラとタチウオの共存ができるのでしょうか?
泳層の違いはあるでしょう。サワラが釣れるとタチウオが釣れない、タチウオが釣れるとサワラが釣れなくなる…。
と仮定すると、今は割り切ってタチウオ狙いに専念すると良い結果が出るかもしれませんね。
Posted by あおりん at 2007年08月25日 10:59
>イカヤン こんにちは
地元組としては敬遠する天気でした (^^;
おかげ様で今回は風邪を引かずに済みました。
贅沢な話だけど今日がダメでも明日があるさ ・・ の楽観的な考えができちゃうんで。。釣果のほうも同様に (^^;;
それに比べ遠征組の皆さんの気迫には頭が下がります。
誰かさんみたいに熱があろうが咳が止まらなかろうが ・・咳き込みすぎて人の隣でゲロするんじゃないだろうな みたいな状態でも,出撃する人はするんですね (^^;
Posted by リョウ at 2007年08月25日 11:03
>maruさん こんにちは
いよいよ明日出撃ですね v(^^)v
自作コットンキャンディーの魅力を試すときがついにきます。。楽しみですね!
釣果次第ではmaruの愛車もコットンキャンデーになるのも楽しみです (^^;
状況がなんとか好転してほしいですね。。
Posted by リョウ at 2007年08月25日 11:15
>さごし野次馬さん おはようございます
今日は大勢の人で賑わっていたんでしょうね。
ん~ まだいまいち好転してないようですね。。
活気がある海面を見たいですね (^^)
Posted by リョウ at 2007年08月25日 11:20
>あおりんさん おはようございます
あのピカピカの太刀魚いいですねぇ~ (^^)
釣ってみたいです。。 
サワラ以上にかなり悪どい顔ツキでしたね。それにあの凶暴な長い牙!
フォール中にリーダー切れが連発するのは,もしかすると奴らの仕業が多いのかも と思ったりするんですが ・・・ 。
Posted by リョウ at 2007年08月25日 11:29
まいどです。(^^)亀レスでごめんなさい!(^^)先日はお世話になりました。(^^)子供、大喜びでした。また、敦賀に行きたいな…って言ってます。(^^)西京焼き旨かったです。(^^)しかし、最初、嫁さんは僕と子供が釣ったことを信じてくれませんでした。(TT)買ってきたと思ってたようです。「いくらやったん。高かったんやろ?」だって…。(TT)ボーズが多いとこんなモンです…。トホホ…。(TT)
Posted by もりはげ at 2007年08月25日 15:21
>もりはげさん こんにちは
こちらこそ ありがとうございました m(。。)m
楽しい時間を過ごすことができました。
息子さんもしっかり太刀魚の手ごたえを感じ取ったことでしょう。
それにしても親子共々素晴らしい釣果でしたね!
それに奥さんの退院祝いに最高のご馳走ができて良かったですね v(^^)v
また是非機会がありましたらその節はよろしくお願いいたしま~す (^^)/
Posted by リョウ at 2007年08月25日 17:35
 敦賀厳しいようで残念です。私の友人達も22日夕方・24日朝に釣行致したそうですが、かなり厳しかったそうです。
 明日の夕方に、私も様子を見に釣行を予定してますが、どうなることやら。
 時間制限が厳しいため、予定が狂うと行けなくなりますがどうか釣れますように。
Posted by trouto at 2007年08月25日 19:15
今日今日、行ってきましたがサワラは激渋が相変わらず続いております。
でも、人が多かった(^^;)
太刀魚が好調のようだったので、早出して初太刀魚ゲットしましたよ(^^)
Posted by クマ at 2007年08月26日 00:42
早朝、昨日に引き続きサワラジャンプもなく、静まりかえっていました。
先端で、太刀魚1匹釣れたみたいです。
Posted by サワラ野次馬 at 2007年08月26日 07:25
今週末は潮周りが良いと思います。
某場所もサゴシ復活かも?
一度、リョウさんやつりらーさん達にお会いしたいと思ってます^^;
その時はよろしくですぅ(^^)
Posted by a_k at 2007年08月26日 08:26
 協会の打ち合わせが昼で終わる予定が・・・今までかかり出撃できませんでした (T_T)
Posted by trouto at 2007年08月26日 16:27
始めまして、いつも釣行の参考に拝見させて頂いています。伊勢湾から
Posted by ジジギング at 2007年08月26日 18:33
始めまして、いつも釣行の参考拝見させて頂いてます。伊勢湾から25日出撃しましたが丸坊主でした、周りも見た限り上がっていません、サゴシ終わりましたかねー。釣果エソのみでした。
Posted by ジジギング at 2007年08月26日 19:44
夕方、帰りがけの真っ黒に日焼けしたリョウさん一行を見かけビックリしました。
その後、何のバイトもなくさっぱりでした。
唯一の救いは、6時頃外側で2~3匹のサワラジャンプを見かけたことです。
Posted by さごし野次馬  at 2007年08月26日 22:32
>troutoさん こんにちは
昨日お会いできなくて残念でした。状況は変わりなく魚がいると思えない感じです。
maruさんKAKOさんイカヤンとtroutoさんの登場を今か今かと首を長くして待っておりました (^^;
次回また機会があればよろしくお願いいたします。
Posted by リョウ at 2007年08月27日 10:42
>クマさん こんにちは
昨日は短い時間ですがやっとお会いできましたね。。
次回からはかなり遠くを歩いている姿からもクマさんだという確信が持てます (^^)
原付もわかりやすいし (^^;
今後ともよろしくお願い致します m(。。)m
Posted by リョウ at 2007年08月27日 10:49
>サワラ野次馬さん=さごし野次馬さんですよね  (^^;
久しぶりにお顔を拝見いたしました。。
真っ黒な4人衆にはあきれたのではないかと思いますが ・・
Posted by リョウ at 2007年08月27日 10:53
>a_kさん こんにちは
いつもネット上でのお世話になっている方々と実際にお会いできるのは本当に楽しいものです (^^)
昨日は偶然にもイカヤン,maruさん,KAKOさんと同行することになりとても楽しい時間を過ごすことができました。
機会がありましたら是非ご一緒したいですね 。(^^)。。
Posted by リョウ at 2007年08月27日 10:59
>ジジギングさん こんにちは
はじめまして m(。。)m ご拝読ありがとうございます。
こちらのサワラは現在かなり苦戦を強いられていますが,また好転するものと期待を強くしているところです。
近頃はちっとも参考になるような記事も書けておりませんが,これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by リョウ at 2007年08月27日 11:04
昨日はありがとうございました。
リョウさんに声を掛けて頂き、豪華なメンバーとご挨拶でき嬉しかったです(^^)
こんな事なら朝から覗けばよかった・・・と後悔しておりますw

あの後は20:00まで粘ったものの、太刀魚もサワラもまったくダメでした。
いったい湾内のサワラは何処に行ったんでしょうね?(^^;

あんな外見ですので遠くからでも目立つと思います。
また見かけた時は声でも掛けてやって下さい(^^)
Posted by クマ at 2007年08月27日 12:34
>クマさん
こちらこそ ありがとうございました
次回お会いしましたらよろしくお願いいたします m(。。)m
Posted by リョウ at 2007年08月27日 16:51
 豪華なメンバーが揃われてたんですね。
 お会いしたかったな~、残念です。多分お会いしたことはあるのでしょうが面識が無いため次回機会がありましたらお願いいたします。
 リョウさんは前回、数十m離れた場所で釣行釣うされてたそうですが、あの時にお顔を拝見しておけばよかったと後悔です。
Posted by trouto at 2007年08月27日 21:25
今日の夕方も同様、何のバイトもなく、美しい満月を観賞して帰りました。
サワラらしきものは皆無でした。
Posted by サワラ野次馬 at 2007年08月27日 21:32
リョウさん、昨日は突然の出会いにビックリでした!丸一日遊んで頂きありがとうございました!日焼けは大丈夫でしょうか???
私はご想像のキャラクターと重なってましたか??しかし、まさかリョウさんが日曜の夜に参上されるとは想像もしてませんでした。次回釣行時から突然の宴用に「飲み物」や「つまみ」といった「釣道具」が必要ですね♪またよろしくお願い致します。
Posted by KAKO at 2007年08月27日 22:36
祝、10万アクセス。
釣り系のブログとしてはかなりのスピード達成ではないでしょうか。挫けそうになった時も有ったかと思いますが、これら困難から立ち直り頑張った成果が10万アクセスなのではないでしょうか。 今後の更なる発展を心から願う者であります。
追伸、大変遅れましたがお気に入りの登録をさせて頂きます、おめでとうございました。
Posted by at 2007年08月28日 11:54
10マンパンチ、おめでとうございます!10万目狙ってましたがちょっと目を離すと・・・・残念。これからもフレッシュ情報よろしくお願い致します!
Posted by KAKO at 2007年08月28日 12:25
>troutoさん こんにちは
今回はタイミングがあわず残念でしたが,これから機会は多々あると思いますのでその時はどうぞよろしくお願いします m(。。)m
Posted by リョウ at 2007年08月28日 15:34
>サワラ野次馬さん こんにちは
やはり同じだったでしょうね 
1日中生命感が感じられませんでした
また活況が早く戻ってほしいですね
Posted by リョウ at 2007年08月28日 15:37
>若さん こんにちは
100.000アクセス 気付きませんでした (^^;
もう少しだな~ と数日前は思っていたんですが,思ったより早かったです。。
これまでの間多くのアドバイス,また実地でのレクチャーと大変お世話になり有難うございます。
今後もさらによろしくお願い致します m(。。)m
Posted by リョウ at 2007年08月28日 15:41
>KAKOさん こんにちは
こちらこそ思いがけずお会いできて本当に楽しく嬉しかったです。
あの場では言えませんでしたがビールが全然足りませんでした (^^;
KAKOさんの宴会用グッツには笑わせて頂きました (^^)/
釣り場にまでどうしてあんなグッツ持ってきてるんですか!!
そういえばクマさんのリアクションを見逃しました (^^;
Posted by リョウ at 2007年08月28日 15:49
そう!わたしもクマさんのリアクションを見逃しました・・・。自分で変装勧めておいて・・・。
ビールは私もあと3本くらい行きたい所でしたが、もしそうなったら朝マズメは車中でおやすみなさいだったかも知れません。
Posted by maru at 2007年08月28日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悪天候の荒修行
    コメント(51)